子供フェイスの髪飾り作りました♪
2010.10.07 Thu 09:47
子供フェイスの髪飾り作りました♪
最近
~作りました♪っていう題名が多いのですが(あまり意識してなかったけど)
ブログを読んでくれている、友達の指摘から気が付きました。
ちょっと『整いました~♪』に似てない?って(爆)
いやー別に意識していたわけじゃないんだけどね^^;
そうそう子供フェイスの髪飾り。

こちら試作品なので、もう少し可愛くしてからイベントもって行きます。
以前同じようなものを刺繍で作ったのですが
こちらはペイントしました♪丸洗いできます(^▽^)
以前のバージョンはこちら☆
一番の悩みの種は値段付けです。
皆はどーやって決めているのかなぁ。。。
昨日頑張って切りためておいた木を組み立てました。
とりあえず10脚分。今現在14脚分骨組みだけできてます。
今年はあつずぎて外で作業できず、クーラーの効いた部屋で
もくもくと手ノコでカット。
今回のカットはいつもと感じが違うかも^^;
本日はパパがお休みなので、お昼デートしたあと
塗装に入ります。
あさってから旦那さんのお母さんが遊びに来てくれるので
しばらくハンドメイドできないの。
だから本日と明日がんばりまっせー
ハンドメイドランキングに参加しています。
2つポチッと押していただけるとランキングに投票されます。
ポチッとお願いします♪
↓

にほんブログ村

ポチ39です♪(^▽^)
最近
~作りました♪っていう題名が多いのですが(あまり意識してなかったけど)
ブログを読んでくれている、友達の指摘から気が付きました。
ちょっと『整いました~♪』に似てない?って(爆)
いやー別に意識していたわけじゃないんだけどね^^;
そうそう子供フェイスの髪飾り。

こちら試作品なので、もう少し可愛くしてからイベントもって行きます。
以前同じようなものを刺繍で作ったのですが
こちらはペイントしました♪丸洗いできます(^▽^)
以前のバージョンはこちら☆
一番の悩みの種は値段付けです。
皆はどーやって決めているのかなぁ。。。
昨日頑張って切りためておいた木を組み立てました。
とりあえず10脚分。今現在14脚分骨組みだけできてます。
今年はあつずぎて外で作業できず、クーラーの効いた部屋で
もくもくと手ノコでカット。
今回のカットはいつもと感じが違うかも^^;
本日はパパがお休みなので、お昼デートしたあと
塗装に入ります。
あさってから旦那さんのお母さんが遊びに来てくれるので
しばらくハンドメイドできないの。
だから本日と明日がんばりまっせー

ハンドメイドランキングに参加しています。
2つポチッと押していただけるとランキングに投票されます。
ポチッとお願いします♪

↓

にほんブログ村

ポチ39です♪(^▽^)
スポンサーサイト
Theme:ハンドメイドの作品たち Category:ハンドメイド ぬりぬり Comment:2 Trackback:0 Top
Comment
昨晩書いて『送信』したら『混んでます~』と
却下されちゃいました
昭和の顔の子達だね、私は髪に付けられないので
バックの持ち手につけたらきゃわいいぞっ


昭和の顔の子達だね、私は髪に付けられないので
バックの持ち手につけたらきゃわいいぞっ

From:ぶぅふぅう~ URL 2010.10.08. Fri 08:15 [Edit]
ぶぅふぅう~さんへ
こんにちわ^^
> 昨晩書いて『送信』したら『混んでます~』と
>
却下されちゃいました
私も同時刻ぐらいかも。。。
アクセス集中で全然訪問できなかったもの。
そんな中めげずにコメントくださってありがとう(;▽;)感謝☆
> 昭和の顔の子達だね、私は髪に付けられないので
> バックの持ち手につけたらきゃわいいぞっ
あはは(^▽^)モデルは自分ちの子なのよ^^;
お姉ちゃんはそうでもないんだけどね。
チビコ=蛍の墓のセツコ
お兄ちゃん=はだしのゲン
の実写版でいけそうって言われた(笑)
本を持ち歩く時とか、バッグチャームとか
腕につけたりとか色んな使い方できるかも♪
アイデアありがとー
> 昨晩書いて『送信』したら『混んでます~』と
>


私も同時刻ぐらいかも。。。
アクセス集中で全然訪問できなかったもの。
そんな中めげずにコメントくださってありがとう(;▽;)感謝☆
> 昭和の顔の子達だね、私は髪に付けられないので
> バックの持ち手につけたらきゃわいいぞっ

あはは(^▽^)モデルは自分ちの子なのよ^^;
お姉ちゃんはそうでもないんだけどね。
チビコ=蛍の墓のセツコ
お兄ちゃん=はだしのゲン
の実写版でいけそうって言われた(笑)
本を持ち歩く時とか、バッグチャームとか
腕につけたりとか色んな使い方できるかも♪
アイデアありがとー

From:Airplants URL 2010.10.08. Fri 15:20 [Edit]