セリアの標本箱リメイクしてみました♪
2010.09.07 Tue 20:01
いっぱい汗かいたぁ。。。
ツルツルになった床、ちょっと気持ちいいかも♪
明日は2度塗りするのだ^^
昨日、チビコの幼児教室でお友達になったママ友が遊びにきてくれて
ステンドガラス風に作ったものを褒めてくれたので
調子に乗って
今度はセリアの標本箱にガラス絵の具でステンドグラス風にしてみました♪
画像悪いんだけど^^;(夜だと綺麗に撮れないなぁ)


まだ黒線が細めだけど
コツが分かってきたので、大分綺麗に描けるようになりました♪
ちょっと楽しいかも~♪
あとで木の部分もステイン塗ってみます^^
ハンドメイドランキングに参加しています。
2つポチッと押していただけるとランキングに投票されます。
ポチッとお願いします♪

↓

にほんブログ村

ありがとうございました(^▽^)
Comment
なになにー、また新しいハンドメイドしているのね。
ほんと、まめったいこと。(まめったいは静岡の方言でよくやるわねって意味かな)。
はい、はい、仰せの通りぽち2つしとくわね。
From:ゆまる URL 2010.09.07. Tue 22:06 [Edit]


私もこの箱使っているので・・・
ちょっと興味津々~ステンドグラス絵の具調べてみよう

そばにいたら教えてもらいたかったよー

From:ぶぅふぅう~ URL 2010.09.08. Wed 08:36 [Edit]
ゆまるさんへ
まめったいのではなく、育児からの癒しをハンドメイドに求めてるんですよ^^;
とーっても久々にワックスかけたのも・・・
お兄ちゃんがプラモデル用のペンキを床にぶちまけて、夜中に旦那さんと
シンナーでラリそうになりながら、ふき取りました(;▽;)
床がはげ剥げになったので、ワックスかけたの・・・orz ガクッ
そんなストレスをハンドメイドで癒してもらってるから
お兄ちゃんが悪さをしなくなったら、ハンドメイド熱が冷めちゃうかも(^▽^)
> はい、はい、仰せの通りぽち2つしとくわね。
わーい♪何でも言ってみるものね♪
ポチ☆ありがとうございました^^
From:Air Plants URL 2010.09.08. Wed 09:25 [Edit]
ぶぅふぅう~さんへ
何だかガラス絵の具にはまっちゃって^^
でも新しくフレーム買うのももったいなかったので、家にあった
標本箱に書いてみたんです。
結構標本箱に描かれる人いるみたいですよ♪
曲線は簡単にできるんですけど、直線は定規を使わないと難しいです。
定規を下に置くとべったり絵の具が付いちゃうから、少し浮かして固定してから
線を引くと上手く行きますよ。
ただ、絵の具を押し出す方式なので押し出す時にブニューって出るから
均等に出すのが難しいです。
練習あるのみかも^^
From:Air Plants URL 2010.09.08. Wed 09:30 [Edit]

色々アドバイスありがとう~


ダイソーにあるそうです

From:ぶぅふぅう~ URL 2010.09.08. Wed 10:22 [Edit]
既製品みたい。
さすがだな~☆
From:あぜちの URL 2010.09.08. Wed 11:15 [Edit]
ぶぅふぅう~さんへ
ダイソーの絵の具コーナーにあるよ。
一時期品切れの時が多かったけど、今はフルカラーおいてあった。
もし欲しい色がなかったら、送るから言ってね^^
赤は特にないかも。
スィーツデコのストロベリーソースにも使えるんだって^^
From:Air Plants URL 2010.09.08. Wed 20:12 [Edit]
あぜちのちゃんへ
褒めてくれてありがとう♪
面白いよ~(^▽^)
From:Air Plants URL 2010.09.08. Wed 20:14 [Edit]