レザーの名刺入れをバネ口で作ってみました♪
2010.09.05 Sun 15:30
今日はバネ口を使ったレザー小物を作ってみました。

結構取り出しやすくって、作ってみて発見♪
いつも、バネ口の革小物ってみないなーって思ってたんだよね^^



波々ステッチ好きなんだよね♪
色々バージョン取り揃えよーっと(*^▽^*)
イベントに持って行きますよ^^
ハンドメイドランキングに参加しています。
2つポチッと押していただけるとランキングに投票されます。
ポチッとお願いします♪

↓

にほんブログ村

ありがとうございましたぁ(^▽^)
Theme:ハンドメイドの作品たち Category:ハンドメイド 革 Comment:6 Trackback:0 Top
Comment
さすがAir Plantsさんね~☆
やっぱりおしゃれな人は
思いつく事も違うのね(*^_^*)
ほんと残暑厳しいね。
札幌もいつもなら急に寒くなりだすんだけど、
蒸し暑い日が続いてます~。
From:あぜちの URL 2010.09.06. Mon 07:12 [Edit]
こんばんは
なみなみステッチって素朴な手縫い感が出て
けっこう人気ですよね!
ヒモも付いているし使いやすそう。
From:fuse URL 2010.09.06. Mon 19:36 [Edit]
あぜちのさんへ
おしゃれじゃないけど、考えるのは好き~♪
> 札幌もいつもなら急に寒くなりだすんだけど、
> 蒸し暑い日が続いてます~。
もう、こんなに暑くっちゃ
アイス食べながら雪祭りを妄想する日々だよ^^;
北海道行きたいなぁ。
From:Air Plants URL 2010.09.06. Mon 20:32 [Edit]
fuse氏へ
> 昔良くバネ口使いました。

自分が最初かと思ってた^^;
バネ口の革小物、見たことなかったので
一番乗りかと思いましたよ(大爆笑)
んー、また良い事考えなくっちゃ(^▽^)
> なみなみステッチって素朴な手縫い感が出て
> けっこう人気ですよね!
クラフト感いっぱいのものが好きなんですよ♪
今度はペケステッチで作ってみます♪
From:Air Plants URL 2010.09.06. Mon 20:35 [Edit]
こんばんは
そのころ材料店に勤めていて
時々作り方説明しながら売ってました。
クラフト感があるのは僕も大好き。
だからAir Plantsさんが作るものは
いつも良いなぁって思ってみてるんです。
From:fuse URL 2010.09.08. Wed 20:03 [Edit]
fuseさんへ
メチャメチャ忙しいのにコメントありがとうございます!
fuseさん本当にまめですよね(^▽^)ウラヤマシイ
> バネ口は30年くらい前に少し流行ってたかな
そうなんですかぁ。
どんな形が流行っていたのかな?
最近自分はナチュナル系を目指していると思っていたんですが
どうやらレトロ系が大好きみたいです。
昭和の香りがプンプンするものがいいですね^^
> クラフト感があるのは僕も大好き。
> だからAir Plantsさんが作るものは
> いつも良いなぁって思ってみてるんです。
まぁ!
fuseさんはお上手ですね^^
そんな事言われてしまうと、やる気モリモリでちゃいますよ♪
From:Air Plants URL 2010.09.08. Wed 20:18 [Edit]