お姉ちゃん、誕生日で号泣♪
2010.01.23 Sat 20:57
パパがお休みだったので
チビコと一緒にケーキを買いに行ってくれました。
夜になって鍋やって
(あまり特別っぽくない料理だけどお姉ちゃんの希望なので^^;)
おなかが落ち着いたら
ケーキの時間♪

こんなに豪勢じゃないわよw
前もってパパが火をつけるとハッピーバースデイの
曲が鳴るロウソクを買っといてくれたのでそれ使用。
お姉ちゃん希望のチョコケーキを食べ終わってから
ナゼだかシクシク泣き出した(ノ△・。)
理由を聞くと
「みんながお祝いしてくれて嬉しいから泣いてるの」との事。
あまりの言葉に私もブワッと涙がでて、一緒に泣いてしまいました。
でもなかなか泣き止みません。
他に何か理由があるのかと聞くと
「ロウソクの曲が終わったら、ロウソクは死んじゃうの?」
「ロウソク可哀想~・゚゚・(≧д≦)・゚゚・」とお姉ちゃん。
お兄ちゃんも何だか悲しくなってきたようで
二人が号泣。。。
ロウソクの心配をしていたのかぁ。
ママは全然、子供の心母知らずだったよ(>_<)
しばらく命についてお話ができました。
まずは身の回りの事から
物の天寿を全うさせてあげること。
靴下に穴が開いたら『今までありがとう』って言ってバイバイすると
靴下が天国行けるよとか
猫ちゃんたちや生きているものに優しくする事とか。
滅多に無い機会だったから良かったけど
まさか
ローソクでそんな話になるとは思っていませんでした(*´σー`)
いつまでも優しい気持ちを持っていてくれるといいなぁ♪
ちなみに
チビコは大泣きしている上二人の頭を
順番になでながら
「もう泣かないよ (  ̄ー ̄)ノ))」
ってお姉さんぶってました┐(´ー)┌マダマダダナ
ハンドメイドランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると自動的にランキングに投票されます。
制作の励みになり嬉しいです。
よろしくお願いします。

↓

にほんブログ村

Comment
No title
幼い頃、父方の祖母の家に毎夏遊びに行っていたのですが、
畳の部屋に布団が敷き詰められると、それが嬉しくて兄弟三人で足り廻っていました。
そこに、祖母が一喝(笑)
「掛け布団には掛け布団の役目があって、役目を果たすために生まれたんです。
掛け布団を踏みつけると罰が当たる!」と。
それ以来、掛け布団を踏んづけちゃうと今でも罪の意識が・・・。
ロウソクはロウソクの役目があるのよ>おねえちゃん
あなたの誕生日をお祝いする役目だったのね^^
From:kzm URL 2010.01.23. Sat 23:33 [Edit]
No title

すっごくいい話しで、もらい泣きしそう・・・。
こういう話聞いて『いい子に育っている』と思いました。
子供の時期だけでもいい、そういう気持ちを持って成長している子供たちに、
自分自身に(Plantsさん)『偉い』と言っていいと思いますよ

From:ぶぅふぅう~ URL 2010.01.24. Sun 00:10 [Edit]
No title
おねえ、あなたと出会ったころは
おにいを追いかける母の背中で
おんぶ紐で固定されてたわよね。
(我が家もですが…)
本当にやさしい子に育ってココア母、
育てた甲斐があるってもんよ?!
ママたちね、今も忙しいんだけど、
あの頃は無我夢中で一日が過ぎていってね、
知らないうちに一週間が終わってたんだよ。
もう一度あのころの生活をする自信がありません。
ってくらい頑張ったよね?私たち。
Mちゃんはさらにちび子がいたからね。
ちび子は最高の癒しになってるか!!
4月からは小学校。
入学式ではぜひ一緒に記念写真を。
From:ココア母 URL 2010.01.24. Sun 08:56 [Edit]
おめでとう^^
そら豆と1日違いなんですね~!!
とっても素直なお姉ちゃん^^
優しい子なんですね♪
読んでて 自然に笑顔になってしまいました。(*^_^*)
↓のシェルフ~!!すご~い♪
手作りとは思えません!!
とってもお洒落~(^O^)/
From:*ma-kun* URL 2010.01.24. Sun 09:06 [Edit]
No title
またまた素敵なエピソード、感動だね。。。
命についての会話。。。
我が家はなかなかする機会がないし、
言ってもどれだけ伝わってるのかな感じだけど、
お姉ちゃんにもお兄ちゃんにも
しっかり心に響いただろうね☆
From:あぜちの URL 2010.01.24. Sun 12:53 [Edit]
No title



なんて、優しい子たちなのでしょう

素敵なご家族で、羨ましいです^^
ちびこちゃん、相変わらず行動がかわいいですね♪
私はすっかりちびこちゃんファン


From:* y o k o * URL 2010.01.24. Sun 13:23 [Edit]
kzmさんへ
> 「掛け布団には掛け布団の役目があって、役目を果たすために生まれたんです。
> 掛け布団を踏みつけると罰が当たる!」と。
> それ以来、掛け布団を踏んづけちゃうと今でも罪の意識が・・・。
そうですよー。
私も昔、そういう事は言われました。
こういう話は必要だったと思います。おばあちゃんありがとう(^人^)
> ロウソクはロウソクの役目があるのよ>おねえちゃん
> あなたの誕生日をお祝いする役目だったのね^^
そうですよね。
何だか色んなものが自分たちと繋がっているって感じがしますね。
From:Air Plants URL 2010.01.24. Sun 17:01 [Edit]
ぶぅふぅう~さんへ
> お姉ちゃんお誕生日おめでとう

ありがとうございます♪6歳になりました^^
途中手術したり、結構色々あったけど
無事に大きくなってくれて嬉しい限りです♪
> 子供の時期だけでもいい、そういう気持ちを持って成長している子供たちに、
> 自分自身に(Plantsさん)『偉い』と言っていいと思いますよ

ありがとー

まだまだ色んなこと教えなくちゃいけないけど、元気で思いやりのある子で
居てくれれば多くは望みません。
From:Air Plants URL 2010.01.24. Sun 17:05 [Edit]
ココア母さんへ
> おねえ、お誕生日おめでとう。
ありがとー♪柴君と同い年&同じ月バースデーだもんね^^
何かの縁を感じるわ・た・し♪
> おねえ、あなたと出会ったころは
> おにいを追いかける母の背中で
> おんぶ紐で固定されてたわよね。
> (我が家もですが…)
そーだよー。特に幼児教室はお互い大変だったね。
でも周りが行くから行ってたって感じだったよ。(我が家は)
お兄ちゃんたちよく脱走したしね(>▽<)
> もう一度あのころの生活をする自信がありません。
同感です!
もう無理。体力ナッシングよ。
> Mちゃんはさらにちび子がいたからね。
> ちび子は最高の癒しになってるか!!
癒しのような、元凶のような・・・^^;
チビコが幼稚園行くと淋しいのは確か。
2年保育にしちゃおうかなー。。。
> 4月からは小学校。
> 入学式ではぜひ一緒に記念写真を。
え?いいの?
じゃぁワイド画面で撮ってね。私正月明けから太ったから^^;
From:Air Plants URL 2010.01.24. Sun 17:10 [Edit]
ma-kunさんへ
ありがとーございます!
> そら豆と1日違いなんですね~!!
そら豆ちゃん大きくなりましたね!(ブログの写真しか拝見してませんが^^;)
> とっても素直なお姉ちゃん^^
> 優しい子なんですね♪
> 読んでて 自然に笑顔になってしまいました。(*^_^*)
お姉ちゃんは感受性が強くって。
優しいし、お手伝いも良くしてくれるしパパ似のようです(^▽^;)ワラエナイ
> ↓のシェルフ~!!すご~い♪
> 手作りとは思えません!!
> とってもお洒落~(^O^)/
ホントですか?
これでトリマとか使えれば良くなるのに。
トリマも宝の持ち腐れとして倉庫の中で眠っています(>_<)
オーダー分はもっと丁寧に作ろうと思っています♪
From:Air Plants URL 2010.01.24. Sun 17:16 [Edit]
あぜちのさんへ
> お姉ちゃん、お誕生日おめでとう♪
ありがとー♪
> またまた素敵なエピソード、感動だね。。。
> 命についての会話。。。
> 我が家はなかなかする機会がないし、
> 言ってもどれだけ伝わってるのかな感じだけど、
> お姉ちゃんにもお兄ちゃんにも
> しっかり心に響いただろうね☆
多分そのときだけかもしれないけど
いい機会だったと思うんだ♪
お姉ちゃんは私にとって天使ちゃん♪
優しいだけじゃ生きていけないけど、優しさは全ての基本だと思ってるの。
このままで居てくれるといいなー^^
ちなみにお兄ちゃんとチビコは
破壊魔王と怪獣かな(*^▽^*)
From:Air Plants URL 2010.01.24. Sun 17:21 [Edit]
yokoさんへ
> おねえちゃん、お誕生日おめでとう



ありがとうございます♪6歳になりました^^
> ちびこちゃん、相変わらず行動がかわいいですね♪
> 私はすっかりちびこちゃんファン


マイペースなチビコは一人元気・・・^^;
二人を抱っこしながら、しんみりしてるのに
チビコを見たら笑いがこみ上げてきちゃって(^▽^)
うちのムードメーカーです♪
From:Air Plants URL 2010.01.24. Sun 17:33 [Edit]