欲しい物が手に入りました♪
2009.07.29 Wed 07:14
だんだん物足りなくなってきた。
そこで
おうちの必要なものを
作ってみたくなってきた。。。
電動ドライバーとか工具はほとんどあるんだけど
電動のこぎりが欲しくなり
旦那さんの弟に聞いてみた^^

送ってくれるそうです♪(くれるんですって!)
とりあえずはシェルフが欲しいから作ってみよ~っと♪
糸鋸盤ならディスプレイ用の小物も簡単に作れそうだね^^♪
とっても欲しかったので嬉しいな^^
ハンドメイドランキングに参加しました。
ポチッとしていただけると制作の励みになり嬉しいです。
よろしくお願いします。


にほんブログ村

Theme:♪♪生活を楽しむ♪♪ Category:ハンドメイドとんとん Comment:14 Trackback:0 Top
Comment
おはよう^^
私も 糸鋸欲しいと思ってるのぉ~!
木工も少しずつ やりた~い><
Plantsさんの作品 楽しみにしてま~す^^
From:*ma-kun* URL 2009.07.29. Wed 07:27 [Edit]
No title
たっのしみだね

私も持ってます~リョウビの糸鋸
もう10年以上使っているかな~
で家を作るときに、ウッドテラスに外コンセントを付けてもらいました。
いろいろ出来て楽しいよー
きっとPlantsさんなら大活躍間違い無しだね

From:ぶぅふぅう~ URL 2009.07.29. Wed 08:07 [Edit]
No title
Air Plantsさんなら木工もペイントもお手の物なんでしょうね!
いろんなことに挑戦されていてほんとすごいわぁ~!
新しい作品たち楽しみにしていますね(*^.^*)
From:aikko URL 2009.07.29. Wed 08:39 [Edit]
No title
良かったですねぇ。
私も電動糸鋸はトールペイントやっている時購入して持ってますよ。
今ではそれでバッグのもち手を作ったり、リースを飾るイーゼルを作って貰ったり今でもたまーに役立っているのね。
この糸鋸で何が出来てくるのかとても楽しみにしています。
From:ゆまる URL 2009.07.29. Wed 11:00 [Edit]
No title
わーすごいですね

糸鋸って、中学のとき美術室にありました。
ミシンと違って、1回勝負ですよね

いろいろ挑戦されるので、応援ぽちです

From:あさがお URL 2009.07.29. Wed 16:16 [Edit]
No title
電動のこぎり!?
しかも、電動ドリルや工具はもう揃ってる!?
いや~、ほんとにレベルが高過ぎます!
これからAir Plantsさんの物欲はどこへ向かうのでしょう??
何にでも挑戦しちゃうところがAir Plantsらしさですもんね☆
作品楽しみにしてますね(*^_^*)
From:あぜちの URL 2009.07.30. Thu 00:44 [Edit]
No title
コンパクトそうでいいじゃないですかぁ(≧▼≦)
糸鋸盤を使っての作品!楽しみにしてますねっ!
あっ!板の厚みによって必ず刃をかえた方がスムーズですよっo(^-^)o
From:puck URL 2009.07.30. Thu 11:01 [Edit]
Re: おはよう^^
最初は小さいものから作ってみようかと思いまして^^
のこぎりでやったら、子供が気になってなかなか進まないし・・・
電動糸鋸なら早く終わりそうなので。
画像まだまだ先になりそうですが
のっけてみたいと思います。
From:Air Plants URL 2009.07.30. Thu 16:16 [Edit]
Re: No title
これもらえることになりました。
そして、今日届きました♪
でもまだやる事が山積みで出番が回ってこないの(;;)
目標はキャビネット作りたいんだよねん♪
まずは小物から作ってみます^^
From:Air Plants URL 2009.07.30. Thu 16:19 [Edit]
Re: No title
> 旦那さんの弟さんが貸してくれるってことなのかな。
痩せているのに太っ腹な弟君。それを丁寧に梱包して送ってくれるお嫁さん。
旦那方は皆良い人ばかりなんですよ♪
ありがたい(^人^)
色々作りたいものがあるんだけど
夏休みはなにせ時間がないですね^^;
時間つくらなくっちゃ♪
From:Air Plants URL 2009.07.30. Thu 16:21 [Edit]
Re: No title
色々されているんですよねー^^
バッグの持ち手、なるほどです!
そう言われると作れそうな気がします。
良いアイデアをありがとうございます^^♪
小物が出来たらUPしますね^^
From:Air Plants URL 2009.07.30. Thu 16:23 [Edit]
Re: No title
> 糸鋸って、中学のとき美術室にありました。
そうですよね^^
私も技術工作のとき以来です♪
でも家庭科は2だったけど、技術工作は5でよかったんですよ♪
さて今回はどうなりますかね(*^▽^*)
From:Air Plants URL 2009.07.30. Thu 16:24 [Edit]
Re: No title
本当にすごいわ、最近の私の物欲・・・(^^;)
でもありがたいことにもらえる事ができてよかったです♪
買ってしまった後に、やっぱ無理だった・・・だと
取り返しが付かないというか、勿体無いですもんね^^
作品まだ先になりますが、できたらUPしますね^^
From:Air Plants URL 2009.07.30. Thu 16:30 [Edit]
Re: No title
訪問してくださってありがとうございます!
この間は突然に質問なんてしてしまって、お恥ずかしいです(^^;)
そんな質問にご丁寧に答えてくださってありがとうございました☆
PUCKさんを目標に素敵なものが作れるよう頑張ります♪
また遊びにきてくださいね(*^▽^*)
> あっ!板の厚みによって必ず刃をかえた方がスムーズですよっo(^-^)o
またもや、良いアドバイスまで!
ありがとうございます♪
From:Air Plants URL 2009.07.30. Thu 16:33 [Edit]