バトン・頂きました☆ 前編
2009.07.21 Tue 10:37
バトンという『友達の輪』のようなもの?があさがお師匠☆

から回ってきました
(こちらあさがお師匠のブログから引用させていただきました^^)
ルール
★必ず回すこと
★回す人の名前を題名にしてビックリさせる←これは後編で^^
★どうしてもこれはの場合 スルーで質問をとばしてもいい。
では、ちょっと長いですが(笑)
★名前
★年齢
★資格
★今の悩み
★自分の性格を一言で
★ギャンブル好き
★好きな食べ物・飲み物
★嫌いな食べ物・飲み物
★理想の彼氏・彼女のタイプを5つ
★バトンを回してくれた人は?
★人生談
★何の為なら一肌脱ぐ?
★これの為なら一食抜ける?
★趣味・特技
★今 行きたいところは?
★今 自由に使えるお金があったら?
★将来の夢
★次のバトンは?
ということだそうです。
それでは前半後半に分けますので
気長にお付き合いくださいませ。。。
☆名前:Air Plantsエアープランツ

理由:子供達はほったらかしでもぐんぐん成長するので
エアープランツというほっといても成長する植物からとりました(笑)
☆年齢:
実年齢よりは若く見られるので、夢を壊さないように年齢は秘密♪
多分人生談を読めば、年齢わかってしまうかも。
☆今の悩み:
もう少し時間がほしいかなぁ。時間配分が下手なのかも^^;
腸が悪いので、健康診断行かなきゃなんだけど予約した検診先延ばしになったこと^^;
子連れでは検査もできないのでね^^;
☆自分の性格:
熱しやすく冷めやすいけど、好きなものは周りの声が聞こえなくなるほど熱中します。
それは恋愛においても・・・(*^▽^*)
良くも悪くも喜怒哀楽がはっきりしています♪なので裏表はないです!(断言☆)
外見はおとなしそうに見えるらしいですが、かなり行動派!
中身は男だとよく言われます(^^;)
☆ギャンブル好き?:お金を掛けるギャンブルはしません。宝くじぐらいかな?
人生はギャンブルの連続でした。一か八かの勝負が好き♪結構乗り切れる!悪運あり♪
懸賞とかも何度も当たったり(*^▽^*)/
小久保製作所の懸賞で、化粧品セットが1年分当たったり、金券やおもちゃ類、ネコ缶
時計、スキーセットなど結構あてました(*^_^*)
☆好きな食べ物・飲み物:
好き嫌いはないのですが、チョコレートは毎日食べます♪
(よくニキビできないなぁ(*^O^*)アハハ)
飲み物は大好きではないですが、ドクターペッパーが定期的に飲みたくなります。
☆嫌いな食べ物・飲み物:
げてもの系はダメです。
以前イナゴを出されて失神しそうになりました(><)
☆理想の彼氏のタイプ:
優しくて、頼りになって、話があって、見てて飽きなくて、子供を大事にして
仕事が出来て、スポーツ出来て、目標があって・・・
まさにうちの旦那です(*^3^*)chu♪(バカップル^^;)
☆バトンを回してくれた人は:
あさがお師匠
偶然あさがお師匠のブログを見つけ、拝見させていただいたら
素敵な作品が盛りだくさん!
一方的にファンになり、またまた無理を言って素敵なサロペットの型紙を譲っていただきました!
洋裁の心の師匠として、日々勉強させていただいていますm(_ _)m
これからもよろしくお願いします♪
☆人生談は後編で
☆何の為なら一肌脱ぐ:
勿論家族の為でしょう♪(ネコやん含む^^)
あとはお世話になった人かな。結構義理堅いので☆
☆これの為なら一食抜ける:ハンドメイドで熱中しているとき♪マンガ読んでるとき^^;
☆趣味・特技:
いっぱいありすぎです^^;
若い頃は、ウィンドサーフィンに海釣り、川釣り、特にフライフィッシングにはまりました。
その頃は毛ばりも自作してました(○゚ε^○)v ィェィ♪.
高校・大学では陸上選手として走り回っていました。部活三昧です♪
大学の全国大会では銀メダルを受賞!(種目はあえて言いません^^)
高校の時に中型自動二輪免許をとりました^^
友達が事故ったので、それから乗らなくなっちゃった。
社会人になってからは、会社のサークルでフットサルと野球チームに所属。
野球チームでは、キャッチャーのセカンドでした(*^_^*)
(女子チームは無かったので男子社員ばかりでした^^;)
スポーツ漬けの日々を送ってました。。。
運動神経はとても良かったのですが、最近運動してないので
運動神経があっちこっちで切れてしまったようです^^;
特技?は手術できます☆動物限定ですが(*^▽^*)
縫い目が綺麗だと良く言われてました♪
調理師免許を持っているので、雑貨屋兼カフェも出来そうだなぁ♪(夢の一つ)
☆今、行きたいところは:
1番はフィンランドとカナダの自然を体験して、カナダで釣りしてフィンランドで伝統工芸を習い
2番は子供を連れてインドでしばらく滞在し、世界各国を回って色んな国の人と話したり文化をみたい。
特に有名どころのミュージアムや美術館には是非行ってみたいです(●⌒∇⌒●)
☆今自由に使えるお金があったら:
家のリフォームとショップ兼工房が欲しい。
靴を作る学校に通いたい。(革をやるきっかけは靴を作りたかったからなんです)
☆将来の夢:
動物病院に自分で作った、患畜用の洋服を置くこと。現在準備中。
以前動物病院に勤めていたとき、小さなマルチーズが大型犬に噛まれて
60針以上縫う大怪我をしたことがありました。
その時の傷が獣医師の私から見ても痛々しくて(><)
飼い主さんも「散歩に連れて行くのが苦痛」と言っておられました。
手術をその子はすごく頑張ったのに
見かけが、縫い傷が、ひどいというだけで
散歩も行かれないなんて・・・
と思ったのがきっかけです。
ワンコの服を作ったことはあるのですが
手が無い子、足の無い子、皮膚病がひどくて散歩に連れて行きにくい子など
そんな子たちに合った洋服を作ってお役に立てれたらなぁと思ってます。
まだ試作段階ですが
絶対やりとげたいことの1つです。
文章ばかりですっごく長くなりましたが
読んでくださってありがとうございました(^人^)感謝♪
では後編につづきます♪
ハンドメイドランキングに参加しました。
ポチッとしていただけると制作の励みになり嬉しいです。
よろしくお願いします。

にほんブログ村


から回ってきました
(こちらあさがお師匠のブログから引用させていただきました^^)
ルール
★必ず回すこと
★回す人の名前を題名にしてビックリさせる←これは後編で^^
★どうしてもこれはの場合 スルーで質問をとばしてもいい。
では、ちょっと長いですが(笑)
★名前
★年齢
★資格
★今の悩み
★自分の性格を一言で
★ギャンブル好き
★好きな食べ物・飲み物
★嫌いな食べ物・飲み物
★理想の彼氏・彼女のタイプを5つ
★バトンを回してくれた人は?
★人生談
★何の為なら一肌脱ぐ?
★これの為なら一食抜ける?
★趣味・特技
★今 行きたいところは?
★今 自由に使えるお金があったら?
★将来の夢
★次のバトンは?
ということだそうです。
それでは前半後半に分けますので
気長にお付き合いくださいませ。。。
☆名前:Air Plantsエアープランツ

理由:子供達はほったらかしでもぐんぐん成長するので
エアープランツというほっといても成長する植物からとりました(笑)
☆年齢:
実年齢よりは若く見られるので、夢を壊さないように年齢は秘密♪
多分人生談を読めば、年齢わかってしまうかも。
☆今の悩み:
もう少し時間がほしいかなぁ。時間配分が下手なのかも^^;
腸が悪いので、健康診断行かなきゃなんだけど予約した検診先延ばしになったこと^^;
子連れでは検査もできないのでね^^;
☆自分の性格:
熱しやすく冷めやすいけど、好きなものは周りの声が聞こえなくなるほど熱中します。
それは恋愛においても・・・(*^▽^*)
良くも悪くも喜怒哀楽がはっきりしています♪なので裏表はないです!(断言☆)
外見はおとなしそうに見えるらしいですが、かなり行動派!

中身は男だとよく言われます(^^;)
☆ギャンブル好き?:お金を掛けるギャンブルはしません。宝くじぐらいかな?
人生はギャンブルの連続でした。一か八かの勝負が好き♪結構乗り切れる!悪運あり♪
懸賞とかも何度も当たったり(*^▽^*)/
小久保製作所の懸賞で、化粧品セットが1年分当たったり、金券やおもちゃ類、ネコ缶
時計、スキーセットなど結構あてました(*^_^*)
☆好きな食べ物・飲み物:
好き嫌いはないのですが、チョコレートは毎日食べます♪
(よくニキビできないなぁ(*^O^*)アハハ)
飲み物は大好きではないですが、ドクターペッパーが定期的に飲みたくなります。
☆嫌いな食べ物・飲み物:
げてもの系はダメです。
以前イナゴを出されて失神しそうになりました(><)
☆理想の彼氏のタイプ:
優しくて、頼りになって、話があって、見てて飽きなくて、子供を大事にして
仕事が出来て、スポーツ出来て、目標があって・・・
まさにうちの旦那です(*^3^*)chu♪(バカップル^^;)
☆バトンを回してくれた人は:
あさがお師匠
偶然あさがお師匠のブログを見つけ、拝見させていただいたら
素敵な作品が盛りだくさん!
一方的にファンになり、またまた無理を言って素敵なサロペットの型紙を譲っていただきました!
洋裁の心の師匠として、日々勉強させていただいていますm(_ _)m
これからもよろしくお願いします♪
☆人生談は後編で
☆何の為なら一肌脱ぐ:
勿論家族の為でしょう♪(ネコやん含む^^)
あとはお世話になった人かな。結構義理堅いので☆
☆これの為なら一食抜ける:ハンドメイドで熱中しているとき♪マンガ読んでるとき^^;
☆趣味・特技:
いっぱいありすぎです^^;
若い頃は、ウィンドサーフィンに海釣り、川釣り、特にフライフィッシングにはまりました。
その頃は毛ばりも自作してました(○゚ε^○)v ィェィ♪.
高校・大学では陸上選手として走り回っていました。部活三昧です♪
大学の全国大会では銀メダルを受賞!(種目はあえて言いません^^)
高校の時に中型自動二輪免許をとりました^^
友達が事故ったので、それから乗らなくなっちゃった。
社会人になってからは、会社のサークルでフットサルと野球チームに所属。
野球チームでは、キャッチャーのセカンドでした(*^_^*)
(女子チームは無かったので男子社員ばかりでした^^;)
スポーツ漬けの日々を送ってました。。。
運動神経はとても良かったのですが、最近運動してないので
運動神経があっちこっちで切れてしまったようです^^;
特技?は手術できます☆動物限定ですが(*^▽^*)
縫い目が綺麗だと良く言われてました♪
調理師免許を持っているので、雑貨屋兼カフェも出来そうだなぁ♪(夢の一つ)
☆今、行きたいところは:
1番はフィンランドとカナダの自然を体験して、カナダで釣りしてフィンランドで伝統工芸を習い
2番は子供を連れてインドでしばらく滞在し、世界各国を回って色んな国の人と話したり文化をみたい。
特に有名どころのミュージアムや美術館には是非行ってみたいです(●⌒∇⌒●)
☆今自由に使えるお金があったら:
家のリフォームとショップ兼工房が欲しい。
靴を作る学校に通いたい。(革をやるきっかけは靴を作りたかったからなんです)
☆将来の夢:
動物病院に自分で作った、患畜用の洋服を置くこと。現在準備中。
以前動物病院に勤めていたとき、小さなマルチーズが大型犬に噛まれて
60針以上縫う大怪我をしたことがありました。
その時の傷が獣医師の私から見ても痛々しくて(><)
飼い主さんも「散歩に連れて行くのが苦痛」と言っておられました。
手術をその子はすごく頑張ったのに
見かけが、縫い傷が、ひどいというだけで
散歩も行かれないなんて・・・
と思ったのがきっかけです。
ワンコの服を作ったことはあるのですが
手が無い子、足の無い子、皮膚病がひどくて散歩に連れて行きにくい子など
そんな子たちに合った洋服を作ってお役に立てれたらなぁと思ってます。
まだ試作段階ですが
絶対やりとげたいことの1つです。
文章ばかりですっごく長くなりましたが
読んでくださってありがとうございました(^人^)感謝♪
では後編につづきます♪
ハンドメイドランキングに参加しました。
ポチッとしていただけると制作の励みになり嬉しいです。
よろしくお願いします。


にほんブログ村

追記
拍手コメントのお礼
ぶぅふぅう~さん
楽しい記事を回してくださるお友達が居て、ブログって楽しいですね^^♪
それで、次回のバトンなのですが・・・うふふ♪
拍手コメントのお礼
ぶぅふぅう~さん
楽しい記事を回してくださるお友達が居て、ブログって楽しいですね^^♪
それで、次回のバトンなのですが・・・うふふ♪
スポンサーサイト
Comment
No title
゚。*★お は (。・∀・)ノ よ う★*。゚ございます。
わー!早く更新していただいて有り難うございます^^
やはり活発な一面をお持ちなんですね
コメントなどの雰囲気で「元気いっぱい」を感じます。
スポーツ、はんどめいど、お料理、手術までいろいろできるところが
羨ましいです。
夢、たくさんあるのですね^^それくらいでないと前向き、元気に
生活できませんものね^^よいことだと思います
特にカフェなどオープンしましたら、遠くても伺いますね^^
懸賞にあたるとは羨ましい限りです・・
きっと幸運の神様がついていらっしゃるんじゃない??
以前、動物のお洋服、頼まれてパターン作りましたが、
難しいですね^^
ボディがないので、体型が把握できなくて・・
特にねこちゃんは体が伸びて変るんですよね^^
夢をたくさん持ち、優しくて、行動的、家族を愛するすてきな
レディだと認識いたしました
これからも仲良くしてくださいね
よろしくお願いします。
ぽち、ぽち押し
追伸
ドクターペッパーって久々に聞きました。
わー!早く更新していただいて有り難うございます^^
やはり活発な一面をお持ちなんですね

コメントなどの雰囲気で「元気いっぱい」を感じます。
スポーツ、はんどめいど、お料理、手術までいろいろできるところが
羨ましいです。
夢、たくさんあるのですね^^それくらいでないと前向き、元気に
生活できませんものね^^よいことだと思います

特にカフェなどオープンしましたら、遠くても伺いますね^^
懸賞にあたるとは羨ましい限りです・・
きっと幸運の神様がついていらっしゃるんじゃない??
以前、動物のお洋服、頼まれてパターン作りましたが、
難しいですね^^
ボディがないので、体型が把握できなくて・・
特にねこちゃんは体が伸びて変るんですよね^^
夢をたくさん持ち、優しくて、行動的、家族を愛するすてきな
レディだと認識いたしました

これからも仲良くしてくださいね

よろしくお願いします。
ぽち、ぽち押し
追伸
ドクターペッパーって久々に聞きました。

From:あさがお URL 2009.07.21. Tue 11:03 [Edit]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
From: 2009.07.21. Tue 11:36 [Edit]
No title
さすが。。。完璧人間なAir Plantsさん☆
ほんとに何でも出来ちゃうんですね~。
しかも獣医師だったのですか~!!!
凄過ぎるわ。
私とは住む世界が違うかも(^_^;)
ハンドメイドも出来て、スポーツも出来て、
多趣味、そして、優しい旦那様とかわいい子供達。。。
あ~理想だわ
ほんとに何でも出来ちゃうんですね~。
しかも獣医師だったのですか~!!!
凄過ぎるわ。
私とは住む世界が違うかも(^_^;)
ハンドメイドも出来て、スポーツも出来て、
多趣味、そして、優しい旦那様とかわいい子供達。。。
あ~理想だわ

From:あぜちの URL 2009.07.21. Tue 19:15 [Edit]
Re: No title
こんばんわ^^、あさがお師匠♪
自己満足の世界になってしまって、すいません^^;
面白いですかね?
夢は最近ですね。家庭を持って子供を持ってから、私は生きている実感があります。
それまでは魂が死んでいました(^_^;)
だからもっともっと生きているのを楽しまなければ、損ですね^^
> 以前、動物のお洋服、頼まれてパターン作りましたが、
> 難しいですね^^
そうなんですよ。どのように作るか試行錯誤状態です。
できれば安価でほとんどボランティアみたいな形でやるのが理想なんです。
資金の調達はイベントでの売り上げ金ということで^^;(そんなにないけど)
動物には獣医になるまで、なってからと迷惑掛けたので
色々恩を返して行きたいと思ってるんです。
またお世話になった動物病院の先生方にも。
オープンな雑貨屋兼動物の相談所もあって、気軽にこれるカフェを作ってみたいですね。
うふふ♪
是非あさがお師匠にお会いしたいです^^
こちらこそ、末永くよろしくお願いします(*^_^*)ポっ
自己満足の世界になってしまって、すいません^^;
面白いですかね?
夢は最近ですね。家庭を持って子供を持ってから、私は生きている実感があります。
それまでは魂が死んでいました(^_^;)
だからもっともっと生きているのを楽しまなければ、損ですね^^
> 以前、動物のお洋服、頼まれてパターン作りましたが、
> 難しいですね^^
そうなんですよ。どのように作るか試行錯誤状態です。
できれば安価でほとんどボランティアみたいな形でやるのが理想なんです。
資金の調達はイベントでの売り上げ金ということで^^;(そんなにないけど)
動物には獣医になるまで、なってからと迷惑掛けたので
色々恩を返して行きたいと思ってるんです。
またお世話になった動物病院の先生方にも。
オープンな雑貨屋兼動物の相談所もあって、気軽にこれるカフェを作ってみたいですね。
うふふ♪
是非あさがお師匠にお会いしたいです^^
こちらこそ、末永くよろしくお願いします(*^_^*)ポっ
From:Air Plants URL 2009.07.21. Tue 23:19 [Edit]
Re: No title
こんばんわ^^、あぜちのさん♪
> さすが。。。完璧人間なAir Plantsさん☆
全然完璧じゃないよ。
だって忘れ物多いし、余計な一言言っちゃうし、ドジっ子なところもあるし
部屋きたないし・・・ね?(ね?じゃないか^^;)
> しかも獣医師だったのですか~!!!
親に必要だってその時は言われたからね。
動物大好きだし、自分で治せたらと思ってたから抵抗はなかったけど
やっぱりハンドメイドのようにガンガン勉強するっていうのが少なかったなぁ。
あと、メンタル部分が弱いの。
すぐ泣くからね。嫌になっちゃうよね^^
先生が泣いてどうするって!
というわけで、すごく情けなーいところもいっぱいあって
ダークな部分もあったりして・・・・・^^;
小学校の時、嫌な子の上履きに犬の○ん○いれたり^^;
悪がきでした(*^O^*)アハハ ダークでしょ?
> さすが。。。完璧人間なAir Plantsさん☆
全然完璧じゃないよ。
だって忘れ物多いし、余計な一言言っちゃうし、ドジっ子なところもあるし
部屋きたないし・・・ね?(ね?じゃないか^^;)
> しかも獣医師だったのですか~!!!
親に必要だってその時は言われたからね。
動物大好きだし、自分で治せたらと思ってたから抵抗はなかったけど
やっぱりハンドメイドのようにガンガン勉強するっていうのが少なかったなぁ。
あと、メンタル部分が弱いの。
すぐ泣くからね。嫌になっちゃうよね^^
先生が泣いてどうするって!
というわけで、すごく情けなーいところもいっぱいあって
ダークな部分もあったりして・・・・・^^;
小学校の時、嫌な子の上履きに犬の○ん○いれたり^^;
悪がきでした(*^O^*)アハハ ダークでしょ?
From:Air Plants URL 2009.07.21. Tue 23:29 [Edit]