油性マジックで壁に書かれたぁw(*o*)w
2009.06.14 Sun 11:08
もうちょっと寝ててくれてもいいのに(  ̄っ ̄)ムゥ
休みの日に限って早起き&自分で起きる!
昨日パパの新しいスーツケースが大きいダンボールに入って届きました。
そのダンボールでダンボールハウスを作ることに。
ダンボールハウスは窓をカッターでくりぬいて、窓つけて、扉をつけて
ダンボールの取っ手も付けて遊ばせてました。
外壁は自分達で塗ってちょうだいね♪って事でマジック渡しとく。
ここで注意もよーーーく言っておく。ダンボールだけに書いてね、と。

ツワモノどもが夢のあと・・・ぼっこんぼこんになったハウス(TT)
その間に朝食の用意・・・♪ルン
なんて思っていたら
お兄ちゃんが
「ママー、チビコがトイレに書いちゃった~ぁ」
な
なんていいました?(゚_。)?

くっきりブルーの油性マジックの後があぁぁぁΣ(T□T)
こすっても落ちないよーん。
ゆーだーんーしーたー orz ガク
なんとかならないかなぁーって思って
思わずgrace嬢の顔が浮かぶ・・・(会ったことないけど、想像上の)
そして耳元で
「塗りなさい。。。アクリル絵具で塗ってごらんなさい☆」
そう囁かれた気がした。
ので
塗ってみました~ ヾ(@°▽°@)ノあはは
まずはアイボリーのアクリル絵具でコンシーラーの役目をしてもらって

お次はホワイトのアクリル絵具で1度塗り。

乾いたら2度塗りしてみよーーっと。
結構いい感じじゃない?
ハンドメイドランキングに参加しました。
ポチッとしていただけると制作の励みになり嬉しいです。
よろしくお願いします。


にほんブログ村

Theme:♪♪生活を楽しむ♪♪ Category:ハンドメイド ぬりぬり Comment:8 Trackback:0 Top
Comment
(≧∇≦)ノ彡 はっはっはっ!!
すごいすごい!
今ひとしきりお腹かかえて笑って涙と鼻水だらけでコメントしてるよーーー(*≧m≦*)プププw
すごいーー!!!!
ここまでアクリル絵の具使いこなしたらもう魔術師じゃん~~?( ´∀`)ヵヵヵ
2度塗りの時に壁の波ナミに合わせて塗ったら完璧カモ♪
あ・・・( ̄ー ̄)/"
でもその前にヘルプコールくれたらもっといい方法が!
アクリル絵の具のリムーバーだと油性のスタンプをも落とす力があるから
拭いたらマジック落ちてたカモ(●´艸`)プ・・・
時、既に遅し・・・!(p_;)ヾ(´∀`)
ふーーー
今日も笑いありがとーー(^m^ )
あーーまだ笑いすぎでお腹イタイ(≧∇≦)ノ彡 バンバン!
From:grace URL 2009.06.14. Sun 18:59 [Edit]
Re: (≧∇≦)ノ彡 はっはっはっ!!
やっぱりアクリル絵具の神様が囁いたと思ったのは気のせいだったかぁ(ノ_-。)
まだまだ未熟者です。
今度はアクリル絵具のリムーバーを用意しておこう!
って次回があったら嫌だなぁ。。。
From:Air Plants URL 2009.06.14. Sun 19:23 [Edit]
No title
いろいろ手作りされていて、どんどんブログを見せていただきました。
ジュート袋のバッグ・・いいなぁ・・
大きなサボテンの鉢をジジュート袋で包もうと考えたことがあるのですが、においがきついと聞いてやらないでいました。
洗濯・・大変そうですね。。。うーん。でもしてみたい・・・。
こちらもリンクお願いいたします。
From:kzm URL 2009.06.14. Sun 22:55 [Edit]
No title
でっかいものを購入したらやってみます♪
あちゃー、壁やられちゃいましたね(^_^;)
でもアクリル絵の具でこんなにわからなくなるなんてすごい!
2度塗りしたら完璧かも…
絵の具にこんな使い道があったとは知りませんでした。
うちは和室の木の柱にクレヨンで落書きされたものが
くっきり残ってあきらめてるんですがそれは落ちないですよね…(>_<)
From:aikko URL 2009.06.15. Mon 07:54 [Edit]
Re: No title
早速お越しくださって嬉しいです♪
ジュートバッグって柄が可愛いじゃないですか。南国風だし。
匂いと処理だけ気をつければ大丈夫ですよ。
今回の麻袋は状態良かったのですが、やっぱり匂いがきつくて
でも洗いすぎるとインクが落ちちゃうので
丁寧に手洗いしてから、外へ放置・・・・・・。
3日ぐらい取り込んでは出し~を繰り返しました。
その後も窓近くで放置・・・・。
結構匂いがなくなりました!
鉢植えにかぶせても可愛いですよね^^
kzmさんのブログは丁寧で目から鱗の作品作りや
収納方法があるのでこれからも楽しみにしています。
よろしくお願いします!
From:Air Plants URL 2009.06.15. Mon 09:46 [Edit]
Re: No title
以前ミシンを購入したときにはとても大きなダンボールで今回のこれより
大きかったんですよ^^
それから、子供達が味しめちゃって^^;
大きい箱を見ると入りたかるんです。
うちの壁は子供の絵の壁画だらけです(;;)
木の柱にやられましたか・・・
クレヨン吸い込んじゃいそうですね^^;
処理方法を見つけたら、お知らせしますね(*^▽^*)
From:Air Plants URL 2009.06.15. Mon 09:49 [Edit]
No title
とても、よいアイデア、もっと前に知識があれば、
うちでも活用できました^^
さすがに高1、中1で壁には書かなくなりました☆
こちらの記事、いろいろ参考になります。
ねこちゃんの爪あと消しのアイデアも( ≧▽≦)b Good Job!です☆
From:あさがお URL 2009.06.15. Mon 10:02 [Edit]
Re: No title
私もアクリル絵具の神様がやってきて、いいアイデアだと思ったのですが
更によい方法があったようです^^;
次回がもしあるならば・・・リムーバーを使ってみようかと思っています。
good jobですか?ありがとうございますヽ(*^-^*)/ワーイ♪
From:Air Plants URL 2009.06.15. Mon 10:36 [Edit]