足のお手入れにお勧めです♪
2010.03.28 Sun 00:00
7年。
その間自分の体のお手入れって
ほとんどしてなかった^^;
この間靴を作ってから
サンダルを素足で履くにあたって
踵がボロボロなので、今更慌てる・・・ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
そこで買ってみたのがこれ

最初は半信半疑だったけど
効果抜群!これはいい!ので
私と同じように足のお手入れで悩んでいる人にはお勧めです。
レビューを見ると
全然剥けない人もいるので
ホットカーペットで足の裏を暖め
薬液が浸透しやすいようにしてみました。←これ重要!
実行して4日目に昨日なり、変化ないなーって見たら
ぺろーんと剥がれていました。
久しぶりに日焼け後の皮を剥いているみたいで楽しい♪
是非お試しあれ^^
しばらく靴下が離せないけどね^^;(ぽろぽろするから)
(注)すっごく皮がむけて気味悪いから画像はなしです(≧ω≦。)
ハンドメイドランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると自動的にランキングに投票されます。
制作の励みになり嬉しいです。
よろしくお願いします。

↓

にほんブログ村

イベントのお知らせです♪
2010.03.27 Sat 07:30
in フルル八千代
《開催日》 2010年
2日間開催されます。
4月20日(火) ・ 4月27日(火)
AM 10:30~ PM 4:00(雨天決行)
《開催場所》 八千代市村上 3788-1
フルルガーデン八千代 専門店モール噴水広場
今年もAirPlantsは参加させていただきます。
千葉県の4大マーケットに入るのでは?と言われている
フルルのカントリーマーケット。
参加者多数なので、抽選だったのですが
運よく2日間、参加になります♪
初日の4/20はご近所のゆみちゃんと、幼稚園でも一緒のママ友ふみえちゃん、3人で。
4/27は毎回お世話になっているkeinaさんとです♪
今回も沢山のお客様と作家さんとの触れ合い
とってもとっても楽しみです(*^▽^*)
AirPlantsの出品物は
木工、布物、革物、バッグ類、洋服、編物、リメイク雑貨になります。
徐々に作品をUPしていきますので
GETされたい方は是非チェックをよろしくお願いします^^
ブログをみたと
言ってくださった方には先着2名様にプレゼント^^
タイムサービスとして
気まぐれの時間(多分1時ごろ)に開催するじゃんけん会で
AirPlantsにじゃんけんで勝った方には
プレゼントがあります。(3名様)
どしどしご参加ください(*^▽^*)
そして、今回も売り上げの一部を千葉県動物愛護ボランティア
ちばわんさんへ
寄付させていただきたいと思っています。
ハンドメイドランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると自動的にランキングに投票されます。
制作の励みになり嬉しいです。
よろしくお願いします。

↓

にほんブログ村

Theme:ハンドメイドの作品たち Category:イベントのお知らせ Comment:2 Trackback:0 Top
交換会で可愛い子がやってきました♪
2010.03.24 Wed 19:51
。よったんさんのブログで
超可愛い編みぐるみの子を発見!
。よったんさんは編物の達人なのです♪
私って小さい時にあまり人形遊びしなかったもんだから
(人形遊びをしてても仮面ライダーのソフビとかだったの^^;)
今頃可愛いものに目覚めてしまって・・・(;^ω^A テレテレ
早速コメント欄からパンダちゃんの編みぐるみを
交換していただけないか交渉!&成功!ヾ(@^▽^@)ノ やっほーい♪
早々にパンダちゃんを贈ってくださいました♪

うっひょー♪ほわほわ♪ 手足がうごく~! 上目遣い~


いいねいいねー(*^m^*)

ああー。自分のカメラの腕がなさすぎるのが恨めしい~(ノω・、)
他におまけが
レトロな子。

前に流行ったフエキちゃんのハンドクリーム。
しかし私はおしゃれに全く興味のなかった子だったので
こんな可愛い子を見逃してたのだ~!
。よったさんなんで私のツボ分かったんだろう???
大事に大事にします♪
私の図々しいお願いを聞いてくださってありがとうございました!
これからもずっと仲良くしてくださいね^^
。よったんさんの所に行くと私の送ったものがみれるかも♪
PS.お兄ちゃんがフエキちゃんを狙っています!
早速子供達とつかっちゃうかも~^^;
ハンドメイドランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると自動的にランキングに投票されます。
制作の励みになり嬉しいです。
よろしくお願いします。

↓

にほんブログ村

レザーの靴できあがりました♪
2010.03.23 Tue 20:45
履きやすく自分好みの靴完成♪
靴底はどうやったら良いのか想像と
ネットサーフィンのお陰で
取り付け完了しました。

ストラップのところに大き目の木のボタンをつけました。
靴底は

つるつるだったので、滑り止めとヒールをつけました♪
出来上がりには木槌でガンガン叩いて、しっかり靴底が出来上がりました(*^▽^*)
こっちのホームセンターでは合成のゴム板しか
売ってなかった~(>_<)
調べてみるとクレープゴム板(市販の革靴KOOSとか?に使われていそうな板)
¥3600だった。。。
だので、今回はスルー。

やっぱり少し重みがまして
靴として安定しました。
明日は外で試し履きしてみます♪
こうなるとイベントの事より
靴を作るほうが楽しいから
寄り道が長くなりそうなのだ・・・^^;
また違ったデザインでつくってみよーっと♪
明日は交換会の可愛い雑貨を紹介させていただきます(*^▽^*)♪
ハンドメイドランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると自動的にランキングに投票されます。
制作の励みになり嬉しいです。
よろしくお願いします。

↓

にほんブログ村

Theme:ハンドメイドの作品たち Category:ハンドメイド 革 Comment:4 Trackback:0 Top
自分用の靴作ってみました♪
2010.03.21 Sun 20:32
リンクをして頂いている♪多肉っちとおうちdeエトセトラ♪のナチュルンさんが
お子さんのサンダルを作っていらっしゃるのを発見!
もともと私も靴を作りたくて革を始めました。
まだまだ経験が浅いし、子供がもう少し大きくなってから
靴はワークショップで習ってからと思っていました。
でも!ナチュルンさんがワークショップにも行かれないで
サンダルを作られたので、当初の革への意欲がもりもり芽を吹き出しました♪
自分の足型からとってまる1日かかってしまいました^^;

初めてトリック編みをして、ストラップにしてみました♪
太い麻糸で1針ずつ縫ってみました^^
革は2mm厚ぐらい。

ひどい外反母趾なので、幅広になりましたが
自分で型から取ったので、履き心地は楽です(*^_^*)V

足先を少し内側に取ったので、内股に見えるかしら?
これから靴底を作って、1cmほどヒールを付ける予定です^^
うまくいくかしら?
上手く行ったらイベントに履いていく予定です♪
ハンドメイドランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると自動的にランキングに投票されます。
制作の励みになり嬉しいです。
よろしくお願いします。

↓

にほんブログ村

Theme:ハンドメイドの作品たち Category:ハンドメイド 革 Comment:10 Trackback:0 Top