おたふく娘になりました♪
2010.02.27 Sat 23:03
一安心♪と思っていたら
夕方からお姉ちゃんが熱出した(×_×)
でもよーく見るとほっぺがいつもの1.5倍!(当社比)
慌てて病院連れて行ったら(土曜の夕方までやっているところがあってラッキ☆)
おたふく風邪と認定^^;
とりあえずAirPlants一家は、私以外おたふくになっていないので
気をつけなくては。。。(特にパパ)
お姉ちゃんが発症したので、これから兄妹ワクチンしても間に合わないそう(;_;)
ま、卒園前でよかったわ。
ひとりごと。
2010.02.25 Thu 20:55
お姉ちゃんの手鏡つくりました♪
2010.02.24 Wed 23:00
「明日幼稚園に手鏡もっていくから用意してね」
と突然いいだした。
お手紙にも書いてないのに、いきなり言われても
AirPlants家には口腔チェック用の鏡ぐらいしかありませんでした。
チビコは風邪っぴきなので、100均に行っている時間も余裕もなく・・・
という事で、何かを利用して手鏡作ること決定!
その何かって
↓これ

ぷーさんのオルゴールに付いている鏡。
これって私が独身時代に買ったオルゴールをお姉ちゃんにあげたもの。
メリメリメリッ!

お姉ちゃんに革の端切れから1つ選ばせたら

このピンクのエナメルに決定!(おまけでもらったものです♪)
そして、加工♪
茶色の麻糸でちくちくステッチ♪

丸くくり抜くのって難しい(><)いびつだ!

なくさないようにネックレスタイプに変身(^▽^)
焦って作ったので、ちょー簡単大雑把なつくりです^^;
結局よくお便りを読んだら、ちょこっと「手鏡持ってきてください」って
かいてありました。
ごめんなさい(^人^)
本日この鏡を持っていき、太陽の光を反射させる実験をしたそうです。
無事に終わって一安心(*^-^*)ホッ
ハンドメイドランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると自動的にランキングへ投票されます。
制作の励みになり嬉しいです。
よろしくお願いします。

↓

にほんブログ村

Theme:ハンドメイドの作品たち Category:ハンドメイド 革 Comment:4 Trackback:0 Top
第二の師走^^;
2010.02.24 Wed 12:16
家の前の道路で大規模な舗装工事が始まりました。
しかも夜の9時から朝の5時まで。夜間工事です(><)
夜中の間中震度3~4ぐらいの揺れと騒音。。。
今の時期しょうがないとはいえ、もう少し住民に配慮はなかったのかしら?
昼間は工事してないんだけど、車が通るたび砂煙がすごくって
車は火山灰をかぶったようだし(大袈裟じゃないのよ!(@o@))
洗濯物も干せない、植物達は砂に埋もれ、ベランダも砂が積もって大変な状態に(;;)
朝、車を洗車するのが日課になりつつありました。
(ワイパー壊れそうなぐらい積もってる^^;)
役所に連絡して、散水してもらうようにしたら少し良くなって
工事も少し落ち着いてきたので
午前中にベランダを大掃除してきました。
最初はお風呂の残り湯を使っていたのだけど、2階まで運ぶのに疲れたので
庭の水道からホースを伸ばし、ガッツリ洗いました♪
2時間半ぐらいかかったけど、すっきりしました(^▽^)
ま、結果オーライ?
ハンドメイドランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると自動的にランキングに投票されます。
制作の励みになり嬉しいです。
よろしくお願いします。

↓

にほんブログ村

革ミニショルダーポーチ作ってみました♪
2010.02.22 Mon 09:36
革ばかりやりたくなってきた。
自分のイメージの中では革って秋からのイメージあるので。。。
革の心の師匠がブログ復活したからか?(勝手に思ってるし^^;)
最近は年中使えるようになってきてるから、いつでもいいのかな?


この間の革のポーチを少し大きくしてみて
斜め掛けできるように紐つけました。
ポケットの無い洋服が多いので、使いやすいかな?と思って作ってみました。
ポイントでバネホックが付いているところに、濃いブラウンの革を付けました♪
小銭とハンカチとティッシュぐらいしか、はいらないので
更に大きくしてみます♪
ハンドメイドランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると自動的にランキングに投票されます。
制作の励みになり嬉しいです。
よろしくお願いします。

↓

にほんブログ村

Theme:ハンドメイドの作品たち Category:ハンドメイド 革 Comment:4 Trackback:0 Top