買い物バッグか野菜ストックバッグかどっち?
2009.04.20 Mon 15:30
麻紐で編んでみました。
その頃は編み図も読めなかったので、またもや適当に。
後からそれがネット編みだと知りました^^; 発明したと思ったのに・・・ちぇっ


このバッグはやっぱり編み図はないけれど
野菜入れにしても良いし、買い物バッグにもいいかなと思い
最近作ったもの。
フランス語の革タグ付けたり、持ち手を革で巻いて持ちやすくしたり。
かーーーなーーーり入ります。
ハンドメイドランキングに参加しました。
ポチッとしていただけると制作の励みになり嬉しいです。
よろしくお願いします。


にほんブログ村

Theme:こんなの作りました♪ Category:ハンドメイド あみあみ Comment:0 Trackback:0 Top
買っちゃった・・・
2009.04.20 Mon 15:28
この間に続きまたもや一反買い。
今からあれ作ろう、とかこれ作ろう、とか考えてはいるけれど
気が付けば家中布だらけ。。。
この間も1反50mを友達と購入して、半分お買い上げになり
今回はスカラップを1反

リネンやスカラップばかり溜まっていく・・・。あとメリーボンボン。
メリボンは個人的に収集。
うーん。布屋さんができそうだわ。お安くしときまっせ。
ハンドメイドランキングに参加しました。
ポチッとしていただけると制作の励みになり嬉しいです。
よろしくお願いします。


にほんブログ村
レザーのがま口
2009.04.20 Mon 09:45
薄いレザーでもできるはず。
できるものです。

カラーレザーのハギレの中から発色の良いものを選び
アップリケの要領でミシンをかけました。
カーブが結構大変で、1~2目進んでは押さえをあげ。。。の繰り返し。
でもそういうの好きなんです♪

レースは裏はアンティークイニシャルテープがありません。
裏地も可愛い生地を選んだのに・・・画像がなかった。
今度からはちゃんと画像とっておこーーーっと。(。、)
(今回はセルフィッシュさんのご厚意で画像を手に入れられたので、とても感謝です

ハンドメイドランキングに参加しました。
ポチッとしていただけると制作の励みになり嬉しいです。
よろしくお願いします。


にほんブログ村
Theme:ハンドメイドの作品たち Category:ハンドメイド 革 Comment:0 Trackback:0 Top